ココマイスターの名刺入れの口コミ評判・評価は高い?
ネット通販で業績を拡大してきたココマイスターは、皮革専門店で、特に革製の財布や名刺入れには定評があります。
また、私がおすすめしているイタリア製レザー、コードバン、ブライドルレザーという3点の皮革があるのですが、それらのどれも最高級品質の皮革を用いながらも良心的な値段で販売している点も評価できます。
私自身ココマイスターの名刺入れや長財布の愛用者の一人ですが、ここでは中立の立場になって良い点・悪い点を詳しくご紹介しようと思います。
これから購入するか検討されている方のお役に立てると幸いです。在庫が常に品薄状態なので、まずは在庫があるか?チェックすることを推奨します。
ココマイスターの口コミ評判
当サイトに届いたココマイスター名刺入れの口コミやネット上(SNS、2ch等)の評判でタメになると思ったものだけをピックアップしました。
就職祝いのプレゼントとして購入

今年26歳になる彼氏が某有名銀行の営業職として就職が決まり、就職祝いとしてココマイスターの「ブライドル名刺入れ」を購入しました。
初めはもっと有名ブランド(ポールスミス、エルメスとか)にしようかと思っていたんですが、営業職はロゴなんかがガッツリ見えるハイブランドの名刺入れは印象が悪いとのこと。
なのでシンプルだけどしっかりした革製のものにしようと決め、ネットで見つけたココマイスターの商品写真がカッコよかったので思い切って購入。
彼氏も喜んでくれ、気に入って使ってくれてるみたいなので買ってよかったなと思っています。
求めていた質感、手触り

ココマイスターのコードバン名刺れは前々から気になっていたのですが、大変人気がありいつ見ても売り切れているのでなかなか購入できずにいました。
そこで「販売お知らせメール」に登録し、入荷されるのを待つこと2週間。再販のメールが届き即購入。
届いたコードバンの名刺れは、触った瞬間独特の滑らかな手触りが感じられ、また高級感漂う見た目に大満足でした。
木の独特な質感と模様が○

正直値段が高くて買うのに2週間くらい悩みました(笑)
でも買ってよかったとなと本当に思います!オークの木の独特な模様と質感がすごくカッコいいです。
名刺入れをパッと出した時に取引先お客さんや同僚に必ず「かっこいい」と言ってもらえるのが嬉しいです(笑)
経年変化で渋みがでてきた

職業柄頻繁に名刺交換するので大量に収納できる名刺入れを探していました。
40〜50枚入れても余裕で入るので満足しています。購入したのは半年前くらいですが、現在はいい感じに経年変化して味のある名刺入れに変化してきています。
旦那に誕生日プレゼント

使っている旦那の名刺入れが安っぽい感じでしかもボロボロでかなりダサかったので、誕生日にプレゼントすることに。
ナポレオンカーフと悩んだんですが、口コミ評価が高かったブライドル名刺入れの緑を選びました。
無料で修理も行ってくれるというのが最終的な決め手でした。
妥当な値段設定

品質が良いイタリア産の牛革+縫製レベルが高い日本製の名刺入れを13,000円で買えるのは良心的な値段だと思います。
エイジングを楽しみたいのでマルティーニにしました。
届くのが遅い、でも品質は良好

クレジットカードで購入してから実際にモノが届くまで、4日かかりました。楽しみにしている分かなり長く感じましたね。
けど商品はとても満足してます。網目模様が気に入ってます。
自分への内定祝いに

4月から新社会人として働く門出を気持ちよく迎えるために、良い名刺入れを購入しようとココマイスターを選びました。
先輩から聞いたところ新人の名刺入れが明るい系の色だとチャラついて見えるらしく黒色を購入しました。
本当は白が良かったけど(笑)まだ買ったばっかで使ってないのでレビューは星3にしました。今のところ気に入ってるは本革っぽい匂いですね。
傷がついている様に見える

コードバン名刺入れを買ったんだけど、表面を見たらなんかキズ?っぽく見える白い線みたいなのがついてた。
なんかそれみたら白けて即返品。まぁ他のネットショップだと返品不可が多いから、その点ではココマイスターは評価できるけどね。
シンプルなので女性もいける

ココマイスターの名刺入れはシンプルでスタイリッシュなのでレディースでも十分行けると思います。実際は私クリスペルカーフ・ロシュカードケースを買いましたが、程よく丸みのある色合いでかつ大人っぽさもあり、名刺交換するのが楽しみなくらい気に入ってます(*'ω'*)
細部にまで拘りたいならジョージブライドル

とにかく名刺入れはビジネスマンの勝負道具だと思っているので、質のイイ物に拘りたいという思いがありました。
ココマイスターのジョージブライドルは内装までブライドルレザーを使用したもので、こういう内装部分まで丈夫な革を使用しているので長持ちするし、傷もつかいないだろうなと感じました。
購入して2週間後のレビューですが、既に若干ですが表面のブルームがとれて革の風合いに変化がありました。これからもエイジングが楽しみです。
ココマイスター名刺入れのインスタグラム画像
コードバン・名刺入れ
マットーネ・名刺入れ
ナポレオンカーフ・ボナパルト名刺入れ
シェルコードバンの名刺入れ
マットーネ・オリヴェートカードケース
インスタグラムの投稿を見てると、両親や彼氏彼女などからのプレゼント購入が多い印象でした!
また私もそうですが一度購入するとリピーターが多く名刺・財布・鞄・キーケースとココマイブランドで統一している人も沢山いましたね。
いやーしかしその画像も発色が色鮮やかでとにかくカッコいいですね!
ココマイスターの総合評価
価格に見合っているか? | 返品保証対応 | デザイン性 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
耐水性 | 収容量 | 経年変化 |
![]() |
![]() |
![]() |
革の質(ライニング) | 歴史 | 職人レベル |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の順位は当サイト調べ10メーカー中のランキング順位
【当サイトが調査した10メーカーの中のランキング順位】
ココマイスター総合点数・・・381点(450点満点)
10メーカー中のランク・・・1位
デメリット
- 購入後の対応が遅いことも
- 品質で勝負をかけるという硬派なメーカーなので、一般的に無名になりがち
- 売り切れがものすごく多いので望みの商品がなかなか買えないかも
メリット
- イタリアレザー、コードバン、ブライドルのおすすめ3大皮革が勢ぞろい
- 永年保証(返品、無料修理保証)
- コストパフォーマンスが高い
- 信頼の日本職人の手作り
おすすめしない人
- 品質より値段!安さを重視される方
- 売り切れで欲しい商品が再販されるのを待ちきれない方
おすすめする人
- シンプルかつ上品さな名刺入れが求められる営業職の方
- 返品・修理保証がきちんとされているか気になる方
- 名刺入れを長期間愛用していきたい方
- 経年変化(エイジング)を楽しみたい方
- 誕生日等のプレゼントとして名刺入れを検討されている方
※公式サイトに飛びます
実物をみたらもっと分かりやすいと思いますが、写真でもココマイスター名刺入れの重厚感、光沢感が違うのが分かりますよね。
ココマイスターの名刺入れを使ってみての個人的な感想
上の写真の名刺入れは友人から誕生日プレゼントで頂いた物ですが、今まで使用してきた名刺入れの中でも一番気に入っています。
名刺の収納力は勿論ですが、やはり一番のお気に入りポイントは革表面から放たれる何とも言えない高級感です。
現在、このブライドルレザー製の名刺入れを使って一年が経過しようとしていますが、名刺入れ自体の見た目の綺麗さや高級感はそのままに程よく深みのある革に経年変化してきているのが見て取れます。
名刺入れは大事な仕事道具であり、ビジネスでの第一印象を決める大きな要因の一つなので出来るだけこだわりたいところですよね。
その点でココマイスターの名刺入れは、ワンランクアップの為の自分へのご褒美は勿論、大事な人へのプレゼントとしてもおすすめできるブランドだと思います。
会社名 | 株式会社ルアンジュ |
---|---|
生産国 | 日本 |
名刺入れ価格帯 | 12,000円〜38,000円 |
職人紹介 |
酒井勝:職人歴50年 |
ココマイスターのこだわり | イタリア製牛革、コードバン、ブライドルレザーなど人気の高級革を(外側だけでなく内側にも)1つの製品に惜しみなく使う。熟練した日本職人による妥協のないオールハンドメイド。そのため在庫がかなり少ないのが特徴。 |
返品・リペア保証が充実 | 財布をネットで購入するとなると、実際に目視したり、触ってみたりすることができない。そのため、実際に届いた商品と思っていたイメージが違うことも多いです。ココマイスターはそのようなリスクが内容に、イメージ違いの返品交換を無料で行ってくれます。また購入後のメンテナンス(リペア)対応も無料で行ってくれます。 |
名刺入れ種類 | 全14種類(パティーナ名刺入れ、ナポレオンカーフ・ボナパルト名刺入れ、マットーネ名刺入れ、ブライドル名刺入れ、プルキャラックコロンボ、マルティーニ名刺入れ、ロンドンブライドル・セントブレーズ、マットーネ・オリヴェートカードケース、ジョージブライドル名刺入れ、クリスペルカーフ・ロシュカードケース、オークバーク・マークスベリー、コードバン名刺入れ、マイスターコードバンブレイズ、シェルコードバンヴァランテ、クリスペルカーフ名刺入れ) |
名刺入れレディース種類 | 全2種類(テレーズ・モーブ・イリーナ・ノワール) |
ココマイスターの現在販売されている名刺入れおすすめ3選
「コードバンの名刺入れが欲しいけど売り切れてる!」とか「どれがいいかわからない!」という方にココマイスターで現在販売されている名刺入れでおススメな名刺入れを3つ厳選してみました!
ロンドンブライドル・セントブレーズ
表面はブライドルレザー、内装はマットーネを使った良いとこどりの新商品であるロンドンブライドル・セントブレーズはかなりおすすめです。
特に内装と外装に違うカラーを入れているのでおしゃれ感があります。これで2万はかなり安いと思います。
マットーネ・オリヴェートカードケース
網目模様が入ったカードケースタイプで、スーツスタイルとマッチします。マットーネはとにかく丈夫な皮革なので、それこそ面倒なメンテナンスなくとも何十年と持つ「一点物」となります。深い経年変化を楽しむことができますよ。
オークバーク・マークスベリー
オークの木と革から作られた名刺入れ。木製と聞くと「耐久力に問題があるんじゃないの?」と思う人はいるかと思いますが、オークバーク・マークスベリーはかなり丈夫に作られています。木製の独特な風合いがカッコよくて、ヴィンテージ感・高級感が強く圧倒されます。